SSブログ
前の10件 | -

仁淀川・中津渓谷 (2) [随時随感]

中津渓谷の清流はまことに素晴らしく、又、雨龍の滝のように
大変見ごたえのある風景にも圧倒されるが、一方では澄んだ大気の中で
静かな自然に囲まれていると不思議に気持ちも落ち着いてくる。

DSC_0330ab.jpg
DSC_0331ab.jpg
DSC_0332ab.jpg
DSC_0333ab.jpg

七福神も渓谷を散策する人々に声をかけてくれているようだ。
DSC_0320ab.jpg
DSC_0313ab.jpg
DSC_0323ab.jpg
DSC_0334ab.jpg

整備され歩きやすい散策の道ですが人通りはまばらでした。
大都会近郊では得難い自然の賜物でした。
DSC_0324ab.jpg

nice!(32)  コメント(89)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仁淀川・中津渓谷 (1) [随時随感]

四国の川としては通称「四国三郎」と呼ばれる徳島の吉野川が
一番大きく、その次には清流で有名になった高知の四万十川がある。

しかし、もう一つ「奇跡の清流」とも言われている川がある。
石鎚山を源として愛媛から高知へ、太平洋までの124kmに至る清流、
それが「仁淀川」である。 

仁淀川(によどがわ)は平成24~26年、3年連続で全国一級河川の
水質ランキングで一位になったが、だからと言って中々有名にはならない。

そんな自然豊かな仁淀川の上流に位置する仁淀川町の中津渓谷に行ってきた。

中津渓谷の少し手前にあり、日本の滝100選にも選ばれた「大樽の滝
DSC_0303ab.jpg
DSC_0305ab.jpg

よく整備された渓流沿いの道を上流に向かう。
DSC_0322ab.jpg
DSC_0316ab.jpg
DSC_0326ab.jpg

DSC_0315ab.jpg
DSC_0321ab.jpg
DSC_0299ab.jpg

なんと言っても迫力満点は「雨龍の滝」でした!!
DSC_0329ab.jpg
nice!(21)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

土佐の海 [随時随感]

前記事「跳ね橋」近辺の土佐の海の風景です。
良く晴れて海の上の光がまばゆい朝でした。
水平線の向こうは北米か、南米か、さえぎる物のない海原です。

この海の風景にいつも惹かれます。

DSC_0242a.jpg
DSC_0244a.jpg
DSC_0245a.jpg
DSC_0246b.jpg


似たような風景が続きますが、海は飽きないものですね。

DSC_0247a.jpg
DSC_0248a.jpg
DSC_0249b.jpg
nice!(31)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

跳ね橋 [随時随感]

DSC_0246a.jpg
DSC_0249a.jpg
DSC_0251a.jpg

土佐の高知の太平洋に面した小さな漁港に立派な跳ね橋がある。
おおよそ一時間ごとに跳ね橋が上がる。
鉄道の踏切同様の警報音も鳴り、漁船に対しての信号設備もある。
DSC_0255a.jpg
DSC_0256a.jpg

上がっていた跳ね橋が地上に降りるまでを観察してみた。
この間、通過した漁船はゼロ、
跳ね橋が地上に降りて対岸からやって来た車は一台のみ。

この地の果てのような小さな漁港には観光客もいない。

何よりも不思議なのはこの跳ね橋が上がっている間に
対岸に向かう迂回路が漁港に沿ってあること、それに
小さな漁港なので迂回距離も大したことはない。
跳ね橋が上がっている間に車が一台やって来たが
何の躊躇もすることなく迂回路を通って行った。

地方創生だとか称してこの類の投資をやられては
たまったものではない。
費用対効果を計算したのはどなたであろうか。
誠に不思議な公共設備投資である。
DSC_0257a.jpg
DSC_0258a.jpg
DSC_0259a.jpg
DSC_0260a.jpg
DSC_0261a.jpg
DSC_0262a.jpg
DSC_0263a.jpg
DSC_0264a.jpg
DSC_0265a.jpg
nice!(16)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東急プラザ銀座夜景 [ときたま]

銀座ソニービルの隣に最近オープンした東急プラザビル、
その屋上テラス風情と、そこから見える銀座の夜景、
何となく斬新に感じるのは贔屓目だろうか。

こうして新たな銀座スポットが誕生していくのだろう、
どのフロアーも若い女性中心に溢れていた。

IMG_1527a.jpg
IMG_1524a.jpg
IMG_1521ab.jpg

上から見る銀座の夜景も新鮮だ。
IMG_1523ab.jpg
IMG_b.jpg
nice!(21)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館・大沼公園 [ときたま]

4月25日、
大沼公園は静かな佇まいだった。
観光客もまばらで大沼、小沼界隈を散策するのには
うってつけの気候と静寂さに浸されていた。

DSC_0149a.jpg
DSC_0156a.jpg

宿で読んだ新聞に北海道新幹線の最初の駅、木古内駅前に
出来た道の駅に一ヶ月で20万人訪れたとの記事があったので
ドライブがてら移動した、なんてことはない駅前の小さな売店だった。
かなりがっかり。
DSC_0170a.jpg

DSC_0241a.jpg
nice!(8)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館・五稜郭 [ときたま]

DSC_0184a.jpg
DSC_0189a.jpg

4月26日、
東京の桜は既に終わって久しかったが、五稜郭では4-5分咲きで
いよいよ北の大地にも春がやって来たぞといった風情だった。

トラピスチヌ修道院にも初めて行った。
売店ではちみつを購入した。
明治以来この方ここで生涯を過ごしてきた修道女達の産品だと思うと
何だか市中で買い求めるものよりも体にいいのではとついその気になった。

DSC_0085a.jpg
DSC_0086a.jpg
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館・観光タイルにマンホール蓋 [ときたま]

DSC_0235a.jpg
DSC_0234a.jpg
DSC_0232a.jpg
DSC_0231a.jpg

函館市内観光すべく歩き回っているときに
みかけた観光タイル、マンホール蓋、・・・

DSC_0206a.jpg
DSC_0207a.jpg
DSC_0228a.jpg
DSC_0231a.jpg

DSC_0203a.jpg

DSC_0232a.jpg
DSC_0233a.jpg
DSC_0234a.jpg
DSC_0235a.jpg

DSC_0236a.jpg
DSC_0237a.jpg
DSC_0238a.jpg
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館湯の川 [ときたま]

DSC_0092a.jpg
014d6fe6808998df87b603d5854b599e505bb5a7b7.jpg
01962bd86d1478602779484940161144b0be51fe8c.jpg

4月下旬、連休前に道南函館界隈を訪問した。
宿のベランダに片足のカモメがやってきた。
他のカモメは悠然と空を舞い、海の上、波打ち際を楽しんでいるが、
このカモメはこうして窓辺にやってきて食べ物をねだっているようだった。
聞けば3年ほど前から姿を現すようになったとの事。

生きるとは、なんて考えてもいないだろうけれど
頑張れよ!とつい心の内で声をかけている自分がいた。

DSC_0123a.jpg
DSC_0132a.jpg
nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニッカ仙台工場・宮城峡蒸留所 [ときたま]

三月初めに仙台・松島方面に行った。
季節的にはまだ観光シーズンではないのできっとどこに行っても
のんびり出来るだろうと、まあ呑気な気分で行っただけの事ではあるが。

松島湾周遊観光を終えて、さあ明日はどうしようかと思案していた折に、
ふと、そうだ、仙台に戻ればニッカの工場があるはずだと邪念(?)が
沸々と。

DSC_0126a.jpg
DSC_0128a.jpg
DSC_0129a.jpg
DSC_0130a.jpg
DSC_0131a.jpg

工場見学は意外に短時間で終わり、後はお決まりの試飲とお土産販売。
3種類の試飲を頂き、あれこれと見ていたら今は懐かしいウイスキーボンボンを
売っていた。勿論中身は「宮城峡15年」とのこと。

このウイスキーボンボンと、小さな星屑のような砂糖粒の中にほんの一滴の
ウイスキーを閉じ込めたキュートなお菓子とを買い求めた。
予定外の満足、満足の半日だった。

DSC_0135a.jpg
DSC_0136a.jpg
DSC_0137a.jpgDSC_0138a.jpg

DSC_0139a.jpg
nice!(13)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。